トヨタハイラックスのリフトアップマウントが、会議に登場。

思ったより小さい。
車は超巨大なのに。

先日、開発車両提供先のシックスセンスさまを訪問。

日本の道路事情からするとオーバーサイズ。

すごくカッコいいのですが、視覚的にかなり前下がり。

フロントを40mmほどアップすれば平行バランスがとれそうです。
また、悪路でのフロントヒット回避量も向上。
12月に入ってから取り付けテストに入ります。

プラドもフロントは共通の可能性大。

ランクルも同時設定できるかもしれません。

数年以上からブームの兆しはありました。
けれどコロナによってアウトドア、レジャー、車中泊、キャンプ需要は一気に加速。

当社も関連商品を7~8年前から開発。
今年は多数の雑誌掲載をしていただきました。

MID(マルカインテリジェントデザイン)さまとの取材も掲載されていました。

今月、来月発売の各出版社からハイエース、プロサクの取材が多数掲載予定。
当社がリフトアップで雑誌掲載される時代になることも予想外。
時代の変化の激しさを実感しています。

コロナが落ち着いたこともあり、久しぶりにJ’Sさまへ。

ここは良い意味でぶれません。
HONDAのスポーツカーのみ!

村上社長、お久しぶりです~。

今日は新人研修の真っ最中。

おっ!新型フリード!!
ちょっと貸してください、リフトアップキット装着テストしたいんです!

「確かに今、GEフィットリフトアップ、流行ってるもんね面白い!」
でしょ!
GK6/8フィットクロスターのリフトアップキットも結構人気なんですよ!

「ただし、梅本会長の母上のクルマだけどいいかな?」
良くないです(汗)
他をあたります…

それでは皆様、安全運転で良い週末を!


場違いな投稿お許しください。
フィットクロスターgr8リフトアップキットのページの書き込みが、出来なく成りましたのでこちらに書き込みさせていただきます。
あの後、ディーラーに持ち込み40mmから30mmに下げてもらったのですが、まだ突き上げが解消されず、20mmまで下げた所、嘘の様に異音が解消されました。ノーマルと変わらない状態です。見た目はきちんと車高が上がっていますし、フロントとの差もない様です。どして?
とにかく、満足のいく状態になりました。シルクロードさん流石です。改めて御礼申し上げます。どうも有難う御座いました
hide satou さま
とんでもございません、コメント受けできなくて申し訳ないです。
どうしてだろう、確認いたします。
大変お手数をおかけいたしました。
m(__)m
ご期待に沿えていない部分があったかもしれず申し訳ございませんでした。
丁寧な対応をしてくださったディーラー様にも感謝でございます。
本当に本当に根気よくご対応してくださったことに感謝しかございません。
ありがとうございます。
m(__)m m(__)m m(__)m